2013年8月
暑い日は浴衣で。
ごきげんよう。
平日OL、週末講師の神島敬子です(*^^*)
8月も半ばになりましたが、まだまだ暑さが和らぐ気配はないですね〜、
本当に毎日暑いです( >_<)
着物を着て歩いていると、「涼しそうですね〜。」なんて声をかけていただきます。
いえいえ、着物暑いんですよ、涼しそうに見えるよう、配色などに気を使ってるだけですよ、といつも心の中で思ってます(笑)
あとは、肌襦袢+裾除け+長襦袢の代わりに、半襦袢とステテコをはいてます(^_^)b
少しの工夫で、ずいぶん変わりますので、皆様も夏は暑いから着物やだわ〜、なんて思わずじゃんじゃんトライしてくださいね(*゜▽゜)ノ
写真は、初めて自分で縫い上げた浴衣を着てパチリ☆!
藍色の浴衣に、白と黄色のグラデーション半幅帯をあわせてみました(*^^*)
ゆかたパーティ
こんにちは。講師の中間です。
毎年恒例のゆかたコンテスト&パーティ
8月3日土曜日、しょうざんリゾートにて華やかに開催されました。
艶やかに、お淑やかに、シックに、ゴージャスに(^○^)
思い思いの着こなしを見ることが出来て、とっても楽しいひと時(-_^)
出席の方からの感想をいただきました。
Mさんより《皆さんの浴衣の着こなしに圧倒されました。コーディネートの発想に驚きましたが、良い刺激になりました。》
Tさんより《少しドキドキはしましたが、とても楽しいひと時でした。工夫された浴衣の着付けを見せてもらいましたので、参考にさせてもらって、花火大会に行く、娘の着付けをしようと思ってます》
Sさんより《有難うございました(^○^)
賞をいただきました!私がってビックリしましたが、有り難く戴きました。》
Nさんより《とても楽しい時間でした。ステージでいろんな方の仕草やコーディネート見させていただくと、ホントに勉強になります。》