2019年3月
指導講師 ~袋帯のつの出し~
指導講師のクラスは手結びで袋帯のつの出し!

授業の最初はDVDで
「歌舞伎の衣裳」について知識の勉強をして、
その後は相モデルで袋帯のつの出しをレッスンしました。
学院では着付技術だけでなく、
DVDを活用して知識の勉強も行っています

その後は新しく改装された学院の
綺麗なお庭で写真撮影!
「美しい写真の撮り方・映り方」もレッスンのひとつです

立居振舞を意識して、みんなでパシャリ


烏丸御池校には日本庭園があるので、レッスン後
着物姿でお庭で写真を撮ることができますよ

2019年度 春認定式
2019年3月21日(木・祝)
ホテルグランヴィア京都の竹取の間にて
春の認定式を開催致しました。
1部の認定式では70名近い生徒が認定を受けられました。
壇上で学院長から直々に講座毎に認定を授与されました。
2部では束帯と十二単のショーを行いました。
黄櫨染の束帯衣裳の実演
十二単の実演
裳ぬけの空 空蝉