2016年12月
2016年もあと少し・・・!
2016年も早いもので残りわずかとなりました。
今年1年ありがとうございました。
2017年もどうぞよろしくお願い致します。
京都きもの学院京都本校
名古屋帯のふくら雀
こんにちは☀
講師の水谷です。
名古屋帯のふくら雀です。
入学して二ヵ月の生徒さんですが、上手にかわいく結べました。
教室では、お互いに結びあいっこしてお稽古します。
人に着付けると、自分が着る時もいっきに上手になります。
もうすぐお正月ですね。
新しい年に、お稽古を始めませんか。
ご一緒に楽しくお稽古しましょう。
クリスマスコーディネート♪




受講者増加中!男性きものレッスン






着物の種類とTPO







【10月生募集】着付師・衣紋道・帯百選【無料見学説明会開催】
京都きもの学院京都本校では、着付師・衣紋道・帯百選
無料見学説明会を開催中いたします
見学説明会に参加ご希望の方は
まずはお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
※8/11~8/14は担当不在となりますので、
返信は8/15以降となります。

着付師
烏丸御池校無料見学説明会日程
烏丸御池駅(6番出口又は4-1番出口)から徒歩5分。
|
第2・4日曜 (A・B) |
第2・4月曜 (A・B) |
第1・3水曜 (D) |
第2・4木曜 (B) |
見学日 |
9/9・9/23 10:30~ 14:00~ |
9/3・9/10 10:30~ |
9/5・ 9/19 19:00~
|
9/13・9/27 13:30~ |
稽古開始日 |
10/14 ・ 10/28 10:00~ 13:30~ |
10/1・ 10/22 10:00~ |
10/3・ 10/17 18:30~ |
10/11・ 10/25 13:00~ |
京都駅前校無料見学説明会日程
京都駅八条口より徒歩3分。
MKタクシーの横を入って約30m。紫色の看板が目印。
|
第2・4土曜 (B) |
見学日 |
9/8・9/22 14:00~ |
稽古開始日 |
10/13・10/27 13:30~ |
守山校無料見学説明会日程
|
第2・4月曜 (A) |
第2・4土曜 (A) |
見学日 |
9/10 10:30~ |
9/8・9/22 10:30~ |
稽古開始日 |
|
10/13・10/27 10:00~ |
西宮校無料見学説明会日程
エビータの森1Fサロン
阪急西宮北口駅西出口より徒歩2分。
|
第1・3月曜 (B) |
見学日 |
近日公表 |
衣紋道
無料見学説明会日程
烏丸御池校のみ。
|
第1・3月曜 (B) |
第2・4日曜 (B) |
見学日 |
9/3・ 9/10 14:00~ |
9/9・ 9/23 14:00~ |
稽古開始日 |
10/1・ 10/15 13:30~ |
10/14・ 10/28 13:30~ |
帯百選
無料見学説明会日程
烏丸御池校のみ。
|
第2・4月曜(A) |
見学日 |
9/3・9/10 10:30~ |
稽古開始日 |
10/1・10/22 10:00~ |
悉皆のお話会
ずいぶん寒くなりましたね。
そろそろ敦賀は雪が降りそうな予感がします。
先日、美浜教室の方に、学院とお取り引きのある「和楽堂」の伊東勝先生に来ていただき「悉皆のお話会」を開催しました。
今回で3回目になりますが、毎回感動のお話を聞かせていただいております。
悉皆とは…ことごとく皆成仏するという意味で、着物を無駄なく着こなす使いこなすことにつながります。
着付けを習いだしたら、いろんなことを知りたくなりますね。
そして知れば知るほど楽しく、知識を得ることで生活の役に立ちます。
長年タンスの中に眠っていたきものが、美しく生まれ変わるのが皆さんきっと楽しみかと思います。
2016年 秋認定式レポート








アロマ体験!
