2015年10月
準備中。。。
こんにちは、スタッフの志萱です。
秋の認定式まで早いものでもうあと1週間!
スタッフは現在認定式の準備中です♪
今年は認定式後のパーティーにお琴の演奏やヘアメイクショー
があったりと、参加者の皆さんに楽しんでいただけるイベントが
盛りだくさん!
私も今から楽しみです^^
パーソナルカラー診断講座
守山宿教室 石田です。
先日パーソナルカラー診断講座に参加しました。
先に自己診断の質問事項をチェックしました。
今までなんとなく好きな色や性格にあってるかな~という感じで
洋服の色を選んでいたのでそれを基準に自己診断してから
先生に診断してもらったら、なんと!!全然ちがう色が
パーソナルカラーだということが判明しました!!
絶対この色はあわないというのはほとんどないのですが、
若い頃の肌の色合いよりもずいぶん変化してきているので
年令とともに選ぶ色も変えると健康的・若々しく見える
というのがよく分かりました・・・・!
ちなみに着物の場合は、白い半衿を顔と着物の間に挟むので、
ストールや洋服よりも色の影響は受けにくいそうです。
ということは、お着物の色を選ぶときは、洋服よりもいろいろな色が
選べそうですね♪
11月14日「きつけ教室の文化祭」イベント開催★
11月15日は「きものの日」!
11月1日~11月15日の間、様々な着付教室で「無料着付教室」が開講されます。
京都きもの学院では、「きつけ教室の文化祭」と題しまして
きもの着付体験&着付の実演ショーを行います♪
日時は11月14日(土)13:00~15:00
会場は京都きもの学院京都本校です!
きもの着付体験、参加は無料!手ぶらでOK!
学院で着物や帯はお貸しいたします。
Tシャツを身に付けて来てくださいね^^
体験が終わるとお次は茶話会♪
お茶を楽しみながら、マナーのワンポイントアドバイスを受けられます。
お次は着付の実演ショー!
教室に通われている生徒さんが「十二単」と「花嫁」の着付
いろんな種類の「帯結び」を発表してくれます。
普段見る機会の少ない十二単の着付過程が見られるチャンス!!
詳しくはこちら ⇒http://www.kyoto-kimono-g.jp/contents/season/
こちらのイベントは誰でもご参加可能です。(参加希望の方はご予約ください)
興味を持たれた方はお気軽に学院までお問合せくださいね☆
京都きもの学院京都本校 0120-877-990
お問合せフォームからもご予約可能です http://www.kyoto-kimono-g.jp/contact/?id=1